なりたい自分になるためにも見直したいセルフイメージ。
そのセルフイメージを変えるにはどうしたらいいのでしょう?
なりたい自分への近道〜セルフイメージをグッと高める5つの秘訣(前編)〜からの続きです。
アファメーションと日々の言葉
日々何気なく使っている言葉や頭の中のおしゃべりというのは、自分の信じていることや持っている観念を表しています。
なので、話している言葉を変えることで、意識を変化させることが出来るんですよね。
肯定的な言葉を繰り返しとなえる「アファメーション」をやったことがありますでしょうか。
なりたい自分のリストアップの内容を繰り返しアファメーションしてみてください。
気合いを入れる必要はないですので、軽い気持ちで、でも自分の中の否定的な観念が根負けするくらいしつこくやると、いつの間にかアファメーションの内容のほうが自分にとってしっくり来るように変わっていきます。
日常でも、自分が言っている言葉に注意してみて、なりたい自分と違う方向性のものは言い換えてみてください。
例)
最近、小じわが気になるのよね〜肌が疲れてような気もするし
↓
最近、よく肌綺麗ね〜って褒められるんだよね〜!
無理して強がって言うわけじゃないんですよ(笑)
繰り返し言葉にすることで、脳を錯覚させる(というか書き換える)目的なので、無理して言っているような違和感はとりあえず無視して、そういうゲームと思って楽しんでみてください。
地道な習慣付けと、自分との約束を守ること
これは、万人向けじゃないかもしれません。
でも、こちらから入ったほうがやりやすい方もいると思ったので項目に入れてみました。
例えば、毎日10回だけ腹筋するとか、3行だけ日記を付けるとか、簡単なことでいいので3ヶ月などと期間を決めて続けてみる。
そうすると、何かを決めて継続できたことによって、自信がつくんですよね。
根拠のない自信が持てる人はいいのですが、そうでない場合は自分で実績をつくってあげましょう。
それ以外でも、自分で自分に対して約束したことをしっかり守ってあげる習慣をつけると、自分をもっと信じられるようになります。
※これは3日坊主になる自信がある人には逆効果なので、別の方法がよいかもしれません。
なりたい自分に「なった」自分を先取りする
これは、外側を整えることで内面を変えていく方法です。
なりたい自分が着ていそうなファッションに変えてみたり、似合いそうな場所に行ってみたりします。
今の自分にはちょっとふさわしくないように感じても、あえてやってみてください。
学生の頃に、志望校に見学に行って、そこで学んでいる自分をイメージしたことがあるかと思いますが、そんな感じです。
これから結婚したいのではれば、ウェディングドレスの試着をしてみてもよいかもしれませんね。
まとめ
セルフイメージは書き換えれば変えることが出来るものなのです。
自分のことを「◯◯な人」と思っていたとしても、それは単なる思い込みかもしれないってことです。
だとしたら、自分が今までずっとそうだったから、という理由で自分を限定してしまうのはもったいないですよね。
春はこれから1年の新しい始まりの季節です。
自分のテンションが上がるような、こうだったらいいな〜というイメージに書き換えてみてくださいね。