努力を楽しむにはどうしたらいいか?考え、工夫してみる【今日の星回りを仕事に活かす方法】

努力を楽しむにはどうしたらいいか?

おはようございます。紺野です。

今朝も今の星回りについて観ていきたいと思います。

努力を楽しむにはどうしたらいいか?考え、工夫してみる

射手座にあった月が山羊座に移動します。

引き続き射手座にある土星と天秤座にある木星の間に60度が出来ているのもあって、「堅実であることのメリット」について考えてみたいときです。

もしくは、努力を楽しむにはどうしたらいいか?工夫をこらしてみてください。

コツコツ地道な努力を積み重ねていくことは、地味でときには辛いこともあるかもしれませんが、その中にある喜びや楽しみというものもあります。

そして、その先には甘い果実の収穫が待っていたりしますよね。

時間を味方にしたら、何を成すことができるでしょうか?

少しのことでは動じない底力が湧いてくる

蠍座にある太陽と山羊座にある冥王星の間に60度が出来ていきます。

本質をえぐり出すような、物事の確信を突いていくパワーと、少しのことでは動じない底力が湧いてくるかもしれません。

惰性でやっていることや「仮面」をかぶっているようなことに限界を感じていたとしたら、それが壊れていくことはむしろ清々しい再生をもたらしていきます。

 

ということで、今日もあなたにとって良い1日となりますように!

【新月の願いを叶える無料イベントLINE内で開催中!】

タイムウェーバーで波動を整えて、あなたの新月の願いが叶うようサポート!ご参加お待ちしています!

🎁お友達登録で3大プレゼント

⭐️仕事が自分らしく成功する「星座別攻略法PDF」

⭐️あの人との関係がたった1分でわかる!相性診断シート

⭐️開運の秘訣が満載!運が良くなる「あいうえお」

QR

>『星読み』と『癒し』の個人セッション

『星読み』と『癒し』の個人セッション

『天にあるがごとく地にもあり』錬金術の秘宝・エメラルド・タブレットに記されているとされる言葉です。 天の星を観ることによって、私たち自身の内面の宇宙について知ることができます。自分の人生の目的を深く知り、様々な悩みを解消し、この人生を最大限に生き切るための羅針盤となっていきます。そんな星々からのメッセージに耳を傾けてみませんか?

CTR IMG