こんにちは。紺野です。
一昨日はバレンタンデーでしたね。
うちの夫はチョコレートは普通に好きなので、今年はチョコレート!と思っていたのですが、最近チョコレートをいただくことが何度かあったため、急遽ウイスキーに変更。
残る「物」が増えるのも、家の中がごちゃごちゃしそうで気がひけるし、かといって生活に必要な物だとあまりにも色気がないんですよね。
お酒ならしばらく楽しめるからいいかな、と。
そういえば、今時の小学生は友達同士で交換する「友チョコ」なんですね。
プレゼントするだけじゃなくて、女の子もチョコもらって嬉しくなりたいですよね。
交換なので、あげればもらえる(笑
娘さんをお持ちのお母様。
友チョコづくり大変おつかれさまでした!
女性の悩みの上位はやっぱり人間関係
さて、本題です。
今日は人間関係が驚くほどうまくいく方法についてお話しちゃいます。
女性の悩みの中でも特に多いのが、この人間関係、恋愛・パートナーシップとお金です。
この3つで悩んだことない人ってなかなかいないですよね。
会社の上司がイライラしていることが多くて、仕事がやりづらい。
旦那さんに夕飯を用意しておいても、食べたり食べなかったり。
お子さんが引っ込み思案で、友達とうまくやっているのか心配。
今までにご相談いただいたお悩みを挙げればきりがありません。
特に日常出会う身近な人や家族のことだと、
私は関係ない!って言えないですよね。
相手の言動で困っている場合などは、
なんとか相手が変わってくれれば…。
と思うところですが、なかなかそうはなりません。
〇〇をやめれば、人間関係はうまくいく
そうなんです。
実は、人間関係がうまくいくコツがあるんですね。
これが出来れば、人間関係のストレスが劇的に減ります。
自分があることをやめれば、
人に振り回されなくなって人間関係がうまくいくようになるんです。
それは、何かというと、
人に期待すること
なんですね。
もっとあの人がああだったら…
私が思った通りにしてくれたら…
と思うかもしれませんが、
相手には相手の「思った通り」があるんです。
もちろん、関係性の中で何か問題があるなら、
話し合ったり、自分の希望を伝えることはしたほうがいいんですよ。
でも、誰かが自分の思いを満たして、希望通りに動いてくれることを期待していると、そうならないことも多いのでストレスになるんです。
たとえば、お子さんが勉強しなくて心配かもしれません。
もっと勉強を好きになれるように何かしてあげることは出来るかもしれませんが、それでもやっぱり勉強したくないなら、その子には別の道や才能があるのかもしれません。
子供がテストで良い点を取ることに期待しない。
そうすれば、モヤモヤする必要もありません。
大丈夫。
勉強できてもできなくても、人生なんとかなります。
期待を手放すとなぜか手に入るもの
で、これ不思議なんですけど、期待を手放して、相手のあるがままを認めるとどうなるか?
なぜか、
相手が優しくなったり、
自分で気づいて自分の問題点を変えていこうとしたり。
ということが起こります。
こちらがあれこれ思ったり言ったりする必要がなくなるんですね。
「自分が変わると相手が変わる」を実感できると思います。
この方法を試すのに道具もお金も必要ないですし、
本当にシンプルですので、ぜひやってみてくださいね!
あなたの人間関係がまるっと「円満」になりますように♡