こんにちは。紺野です。
あなたは朝の期間をどんな風に過ごしていますか?
私は朝型のほうがいろんな意味で合っている体質なので、なるべく早起きしようと心がけているのですが、朝の時間をいかに使うか?って結構その日1日のメンタルへの影響が大きいなって思います。
朝活をされている方もいると思いますが、せっかくなら心と体に良いことを取り入れて、その日1日をポジティブで幸せな気分で過ごせたらいいと思いませんか?
今日はそのヒントをお伝えしちゃいますね。
朝8時までにやりたい7つのこと
何時に起きるのか?何時に出勤するのか?など、人によって生活のスタイルが違うので、絶対8時じゃないと思うんですけど、朝時間にやりたいこと、という意味で8時です。
1 朝日を浴びる
太陽のパワーはあなどれません。
太陽なしで生きていける人はいないわけですが、朝日のパワーはとくに大きいです。
とくに落ち込みやすい人は、毎日朝日を浴びることを一週間は続けてみましょう。
洗濯物を干すついで、とか、庭木に水をあげるついで、のちょっとした時間でもOKです。
2 エクササイズ
朝っぱらからエクササイズするなんて面倒だし、そんなやつの気がしれない。と思う人もいるかもしれませんが、今までやったことない人ほど、続ければその効果は絶大です。
体を動かすと、その日1日行動的になれますし、血行が良くなって頭の回転も速くなるので、日中の仕事もはかどるようになります。
スタイルも良くなりますし、セロトニンなどの幸福感を感じさせるホルモンが分泌されて、ハッピーな気分で過ごせるようになります。
まさに、いいことづくめです。
ランニングでも、ヨガでも、ラジオ体操でもよいと思います。
3 瞑想
瞑想って、長い時間やらなかやいけないんでしょ?と思ったかもしれませんが、10分でいいんです。たったの10分。
心を静かにして雑念から離れる時間をとってみましょう。
本来の自分で1日を過ごせるようになります。
4 to do リスト
1日のやることを確認しましょう。
本当は前日の夜にリストを紙に書いておくことがおすすめですが、朝でもよいと思います。
次に何やるんだっけ?
忘れてることなかったっけ?
といちいち何度も思い出さなくて良いので、脳の空き容量が増えてストレスが減ります。
5 朝食
これね〜。
私は一時期、朝食抜く派だったのですが、朝が早いとお昼になる前にはお腹が空いて集中力がなくなってくるんですよね。
今朝は野菜たっぷりの豚汁+雑穀米のTKG(たまごかけごはん)。
汁物で体も温まるし、野菜、たんぱく質、ミネラルやビタミンも取れるし、いい感じでした。
6 アファメーションもしくは目標の確認
アファメーションを唱えたり、その日、もしくは長期的な目標を確認したり。
朝は意識付けにぴったりの時間です。
自分がどっちに向かっていきたいのか、毎朝思い出すことが悪いはずがありません。
たとえ夢見が悪くて、寝起きの気分が最悪でも、ここで気分を切り替えることができます。
7 掃除
朝にがっつり掃除する時間がある人は、やってみると良いと思いますが、そんなに時間ないよ、という人も多いですよね。
私もそのうちの1人なんですが、そういう人は「部分掃除」をしてみましょう。
テーブルの上を片付ける、とか、ちらかっている物をいくつか片付ける、とかでも良いと思います。
ほんの小さく達成感とキチンと整えた感を感じられればOK!
これをやっておくと、その日1日、なんとなく体が動いてちょっとした片付けをしたくなってしまいます。
気持ち良い習慣です。
まとめ
何時に起きるかにもよりますが、
これ朝に全部やるの?と思うかもしれません。
朝日を浴びる 10分
エクササイズ 40分
瞑想 10分
todoリスト 10分
朝食 20分
アファメーション・目標の確認 15分
掃除 15分
でちょうど2時間ですね。
全部できなくても大丈夫。
いくつか組み合わせて習慣にしてみるだけでも日中の心の状態に変化があると思います。
あなたなりにアレンジしながら、朝のポジティブ習慣を始めてみてくださいね!